CATV撮影
しばらくUPが途絶えてましてすみません。
この間にもプロジェクトは着々と動いています。
先週の金曜日、わが「焼津シャツ」プロジェクトチームはCATVの撮影に行ってまいりました。
(といっても私は立ち会っていないのですが・・・)
前回静岡第一テレビで頂いたPRタイムは30秒だったのに対し、
今回許された時間はなんと2~3分。
前日の静岡第一テレビの時のパターンだけでは全然太刀打ちできない・・・
また使い回しする予定だったカンペやポスターを全部忘れてきてしまって大ピンチ!!!
しかも、当初委員会メンバーも含め4人で出演する予定だったのが、
当日都合により直前で2名がキャンセル。
それでもこの逆境の先に事業の成功が必ずあることを信じてマル委員長は
必死に考え、熱い想いを訴えてきました。
本人談
「地元のCATVらしさを出すために、わざとカミカミで話しておいた」
その出来上がりは観てのお楽しみであるが、なんとなく想像はつく。
放送スケジュール等ははっきりし次第ご報告いたします。
| 固定リンク
コメント
お引越、お疲れさまです。
意外と、地元民放よりも、CATVに出た方が反響がいいと聞きます。
マル委員長の人気が出ちゃったりして?
放送、楽しみにしています!
投稿: りょうりょ | 2005/04/18 13:46
うーん・・・・なんとなく訪問しました。
そろそろ ○の記事投稿も欲しいなあ。
投稿: ハニーハンター局長 | 2005/04/18 15:14
お待たせしました!
○です。
なんしょ文章を書くのが苦手でしてちょっとの文を考えるだけで、とてつもない時間をついやしてしまいます。
にしても那須さんかわいかったです!!
投稿: まるつよ | 2005/04/18 18:11
まるつよさん 大丈夫大丈夫!
日本語指摘されても、直らずに終わっちゃった僕が言うんだから。(笑)
しかし、男というのは単純なのを再認識した1日だった。
局内では、皆観ているトコや思ってたことがほぼ同じとは。(笑)
投稿: LOVE-BEER | 2005/04/19 08:44
マスコミへのPRは、やっぱりいいですね!
目立つ!
この調子で、期日の5/10まで頑張りましょう!
運営幹事1号より
投稿: ヒロシです。 | 2005/04/28 16:27