明日のNHK「たっぷり静岡」で・・・
もうすっかりお馴染みとなったNHK静岡放送の「たっぷり静岡」で、明日オータムフェストが取り上げられます。
『あなたの街から』というコーナーで18:30頃からの予定です。
魚河岸シャツを着た長谷川実行委員長が登場するとか・・・
オータム当日の様子がAjaさん撮影のビデオで紹介されるようです。
もしかしたら焼津マン写ってるかもよ・・・
是非、お見逃しなく!!
・・・・
追い上げが激しくなってきました!まだまだ頑張ります!!→目指せ1位!!人気blog
| 固定リンク
コメント
毎度!告知ありがとうございます。
(今から、編集・・・って・・また徹夜かい、さかもっちゃん。)
焼津をPRするために、急遽スタジオで創作おでん、名付けて『焼津の潮騒おでん』をお披露目することになりました。
オータム当日はベーシックスタイル=串刺し、みそ・だしこかけるスタイルを300皿。
焼津の食材を油揚げに詰めたきんちゃくスタイルの潮騒おでんを140皿準備しましたが。。。
あっという間に売り切れて、12時過ぎには完売になってしまったんです。
お客様ごめんなさい。
そこで、まぼろしの焼津・潮騒おでんをスタジオで再現してテレビの前の皆さんにも見てもらおうと・・・。
どんな食材を使って、どんな味か・・・
それは、オンエアを見てのお楽しみ・・・ちゅうことで(^_^)b
皆さんのだ~いすきな高須さんが、勇司さんといっしょにおでんをつっつくシーンがお茶の間に流れるかも??!!
投稿: Aja | 2005/09/26 23:46
こんにちは、初めて書きます。アヤノ友人&おでんメンバーでもあります。オータムでそらちゃん見ました。すっごくかわいかったです。
NHKに幻の潮騒おでんが登場するんですね。それはぜひ見ないと&ビデオ取らないと!
長谷川委員長の魚河岸シャツも楽しみ☆
それはそうと、先日静岡中田の八百屋さんでひっそりと魚河岸シャツを着てお買い物していたら、お店のおばさんから「それいいね~、焼津シャツっていうんでしょ」とおほめの言葉をいただきました。しかもそのおばさん、JCの魚河岸シャツキャラバンの事も知ってました!すごい認知度ですね。
来年は堂々と(?)呉服町にも魚河岸シャツを着ていけるくらい普及させましょう!実は明日から旅行へいくんですが、今荷物の中に入れていこう、向こうで着ちゃおう!と計画してます。あ、でもおでん探検隊オリジナルはちょっとさすがに恥ずかしいので、豆絞りのにしておきます。
また書きますね☆
投稿: カツオのイトコ | 2005/09/27 10:33
焼津の「潮騒おでん」気になります!!
NHKかぁ・・・
意識してないと(笑)
投稿: tommy | 2005/09/27 13:50
カツオのイトコさん
こんにちは。そらの飼い主です。
かわいいと言って頂けて親バカはとても嬉しいです♪
ありがとうございます~。
そう!焼津シャツを着てると多々おばちゃんから声をかけられます。
「それ、例のあのシャツでしょ。いいねぇ~」「どこで売ってるの?」「いくら?」といった具合で生地触られたりします。
絶大なるおばちゃん人気!?(と、言ってる私もおばちゃんに含まれますが・・・・・)
是非若い方にもたくさん着て欲しいですね。
投稿: りかこ | 2005/09/27 21:24
魚河岸シャツを呉服町で着るのは私全然平気です。
先週末も長袖シャツの上に焼津シャツを羽織ってマツザカヤのヴィトンにも行きましたよ。
新幹線に乗ったことも何度か・・・
みんながこうやって来てくれるようになれば嬉しいです。
投稿: とまとも | 2005/09/27 22:46
U司さんのオータム魚河岸は
F沢さんからの借り物だったため、パッツンパッツンで
本番中に、ボタンが弾け飛ばないか・・心配しておりましたが、無事に終わりました。(^_^;) ほっ。
焼津の自慢がぎゅっとつまったキンチャクおでんは
焼津の自慢が集まったオータムフェストみたいなものだ・・・と再認識。
同じお鍋に入ってコトコト煮込むと、お互いのいい味が混ざり合ってさらにいい味が生まれる・・・
具となった材料はシイタケ以外すべて焼津生まれ。
コトコト煮込んだダシつゆはもちろん、鰹ダシでしたが、そこまではコメント出来ませんでしたね。
ところで、
カツオのいとこさんはべ○○○に出かけたんですが
やっぱり、魚河岸シャツをスーツケースに忍ばせたんですね。
イタリア、韓国に進出したとまともさんに続け!とばかり。
せっかくだから、反物を持っていって、魚河岸のアオザイを作ってもらえばよかったのに・・・・
投稿: Aja | 2005/09/28 10:24
「魚河岸シャツinベ○○○」の写真待ってます~!!
ところで、NHKの放映観られませんでした。。。残念。。。
ビデオ持っているかた貸してください~!!
投稿: とまとも | 2005/09/29 08:34
長谷川委員長の着ていた魚河岸シャツは深沢さんのものだった!納得。ちょっとお腹の辺り窮屈に見えたのはそういうことだったんですね。自慢のきんちゃくよりそっちの方が気になったのは私だけではなかったんですね。 ☆お知らせ ☆10月2日の朝8時から9時半まで商工会議所の女性会で焼津新港の公園付近のぼうぼうの草取りをやります。当日は、焼津信用金庫有志、焼津高校、水産高校、東小、焼津中の生徒さんもボランィアとして参加してくれます。新港のトイレのあるところに集合です。いい汗流しませんか?
投稿: 港のすずめ | 2005/09/29 23:29
港のすずめさん
書き込みありがとうございます。
草取りの件、記事としてUPさせてもらいます。
投稿: とまとも | 2005/09/30 08:13