« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021/11/30

焼津南小学校に出前授業に行ってきました

お声掛けいただき、焼津市立焼津南小学校3年生に鰹節の出前授業を行ってきました。

3年生は一クラスのみですが36人。30人未満のクラスに見慣れているのでとても多く感じます。

そしてとても元気があるので、盛り上がり方が凄い!

担任の先生は、ポータブル拡声器を常に首から下げていました。納得です。

かつおの生切実演では、実際にカツオを見て歓声、3種類の包丁を見て歓声、血水を見て歓声、一つ一つ反応してくれたのでこちらも気持ちが高まりました。

 

| | コメント (0)

2021/11/24

いい節の日~焼津市立和田小学校へ出前授業

11月24日はいい節の日!

Img_2532-1

今年は焼津市立和田小学校に呼ばれ、出前授業を行ってきました。

会場は和田公民館。小学校と渡り廊下でつながっている新しい公民館です。

恒例の、削り節パック贈呈式から始まり、機械削り実演、鰹節についてのお話から鰹の生切実演、最後は鰹節手削り体験。

短時間に盛りだくさんの内容です。

私は生切実演を担当しました。

目を輝かせて注目してくれると、こちらも嬉しくなりますね。

一発勝負!うまくいきました!!

Img_2529

| | コメント (0)

2021/11/05

焼津市立東益津小学校3年生が工場見学に来てくれました

Img_2561

11月2日、4日、5日と3日間に分かれて3年生3クラスの子供たちが工場見学に来てくれました。

寒さを感じる日でしたが、半袖半ズボンの子が何人もいました。”こどもは風の子”ですね。

今回も、体中にいっぱい燻しの香りをつけて帰ってもらいました。

子供たちも、先生方も楽しみにしてきてくれるので、やりがいがありますね。

帰り際に、楽しかった~って、にこやかに手を振ってくれる時が、いつまでもこの活動を続けたいと思う瞬間です。

今年も、たくさんの輝いた笑顔に会えました。ありがとうございます。

 

| | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »