2006/07/06

今年の魚市BASHも・・・

魚市BASH2006

8月27日(日)焼津旧港で13:00~20:00頃(?)の開催みたいです。

今年もなんとか旧港が使えてよかったね。今度こそ最後???

そういえば昨年は焼津シャツ日本橋到着の日にぶつかっていたのでラスト30分だけの参加で不完全燃焼でした。今年こそ・・・と思っていたのですが残念ながら今年も8月27日は夕方までお堅い講習があるので夜だけの参加となりそうです。

一度、最初から最後までじっくり楽しみたいものです。

ちなみに今年もしっかり協賛させていただきました。もとい、協賛の意志を表明させていただきました。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/08/01

魚市BASHに行ってきました!

昨日、両国国技館から魚市BASHに直行しました。DSCF0049

会場の焼津旧港には午後7時過ぎに到着いたしました。

ステージでは PAPA U-GEE が会場を煽り、既にボルテージは最高潮に達していました。

昨年とは違い、天候に恵まれた今年は人も多く昨年以上の盛り上がりを見せていたように感じます。

魚河岸シャツを着ている人も年々増えて着ました。こんなにも種類があったのかと思うくらいいろいろなデザインの魚河岸シャツが見られ、それぞれ個性のある工夫した着こなしをしていて、まるで会場全体で魚河岸シャツのファッションショーをしているような感じです。

焼津シャツもたくさん見られましたよ~

このように若い人が着こなしを工夫するようになればブームも大きくなっていくんだろうね。

写真はDSCF0050祭り柄の魚がし(?)シャツ。わたくしの甥っ子、姪っ子!魚市BASHの会場で購入したそうです。

そういえば、PAPA U-GEEが焼津の親善大使に任命されてました。

・・・・・・・・・・

このブログを出来るだけ多くの人に見てもらうためにこちらをクリックしてください→目指せ1位!!人気blog

| | コメント (7) | トラックバック (2)

2005/07/08

魚市BASHも近づいてきたよ

魚市BASH2005も着々と準備が進んでいるようです。

今年のフライヤーの画像を入手しました。001こちらをクリック!!

今年もばっちりスポンサーに入らせてもらいました。

この日のステージで魚河岸シャツのファッションショーも企画されているようです。もちろん「焼津シャツ」も登場しますよ~。

002 でもこの日は自転車リレー日本橋への感動のゴール!!の日なんですねぇ。

003 ラストまでには帰ってきますよ~

・・・・

常連さんも通りすがりの方もクリックしてってね!!目指せ1位!!人気blog

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/06/08

魚市BASH2005

今年も開催されるようですね。ホッとしました。
どうやら7月31日(日)13:00~のようです。

魚市BASHとは・・・
「2003年より毎年夏に焼津出身のレゲエ歌手PapaU-Geeや多くの国内のレゲエ歌手を集めて、焼津旧港内に特設ステージを作り行われるレゲエコンサートのこと。協賛企業からの出資とボランティアの運営によって支えられている。過去2回とも2千人以上の若者が集まり異様な盛り上がりを見せている。」

7月31日といえば、焼津シャツPR隊として日本橋に到着する日なんですねぇ
最初からの参加は無理だとしても、オーラスまでには帰ってきたいよなぁ

実はこの魚市BASHで「焼津シャツ」PRの術を検討中!!
まだ内緒の話ですが、こっそりと根回しを進めております。

そのうち紹介します。

| | コメント (6) | トラックバック (0)